肘:テニス肘・ゴルフ肘など

【50代:女性】ゴルフ肘(上腕骨内側上内顆炎)手術後の後遺症で苦しみ鬱、睡眠障害をきたすようになった症例

鴨井院長による動画解説

受診までの経過

8ヶ月前に左肘の痛みのためにMRI検査を受けたところ、上腕骨内側上顆炎との診断でしたが、白く光っていて炎症が起こっているためそれを取り除きましょうと言われ総合病院の整形外科で手術を受けました。しかし、その後も痛みが続き、4ヶ月前からはさらに術創部の痛みが増悪し、座っているだけでも痛みが出るようになりました。神経障害性疼痛に効果のある内服薬を出されるばかりで特に対処もしてもらえず、他の病院にもかかりましたが、トラムセットなど別の鎮痛薬を出されるものの全く効かず、ついには鬱状態となり夜も眠れなくなり精神科に通院するようになりました。術前にあった症状は緩和されたものの、手術により別の痛みが生じ、悪化しているような状態でした。

診察時の所見

肘内側の腱付着部に対する負荷テストでは痛みが誘発されるばかりか、痛みで全く力を入れられない状態でした。僅かに触れただけでも激痛が走っていました。エコー検査では内側上顆に一致して骨表層の著明な不整像や付着腱の腫脹を認めました。症状の性状や鬱合併などから痛みに対する制御機構である下行抑制系機能の低下は明らかであり、刺激に対して非常に過敏になっている状態が併存していました。CRPS(複雑性局所疼痛症候群)の様相を呈していました。明らかに局所的な炎症を認めており、微細動脈塞栓術(モヤモヤ血管の治療である運動器カテーテル治療)の適応ではありますが、これらのことや、手術後遺症という複雑な状態であることから、治療後の改善に時間を要する可能性があること、改善に一定の限界がある可能性があることなどをご説明しご理解いただいたうえで治療を受けていただきました。

治療の所見

通常のゴルフ肘とは状況が異なりますので、念のため肘の外側の血管もチェックしましたが、やはり内側に特に再現痛(薬液投与時に一定程度再現される痛み)やモヤモヤ血管を認めました。特に、尺側半回動脈の血管造影にてモヤモヤ血管(病的新生血管)が濃染像として描出されました。治療後は画像上速やかに消失しました。肘は他部位と比較すると治療時の痛みが生じやすい部位ですが、特に本症例では治療に伴う痛みが強く生じてそれが1-2 週間遷延するということも懸念されましたので、様子をみながら慎重に薬液投与を行いましたが、幸い何も問題は起こりませんでした。

治療前画像:損傷を受ける、あるいは繰り返しのストレスにより発生した異常な新生血管
治療後画像:カテーテルを用いて塞栓物質を血管内に投与し新生血管を塞いだ状態
治療費用:税込324,500円
主なリスク・副作用等:針を刺した場所が出血により腫れや痛みを生じたり、感染したりすることがあります(穿刺部合併症)。造影剤によるアレルギー(皮膚のかゆみ・赤み・息苦しくなるなどの症状)が出ることがあります。

治療後の経過

治療後2週間、症状は変わりませんでした。治療後1ヶ月時点でもまだ痛みは変わりませんでした。予想通りとは言え、同じ部位の痛みである通常のゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)であれば改善がみられている時期ですから、全く変わらないということで大変辛い思いをされているご本人を慮ると、少しでも早く効果が表れてほしいと願うばかりでした。しかし、そこから1週間する頃に突然痛みが全く無くなりました。私自身、もう少し長引くか、段階的に痛みが改善されると思っていましたので、大変嬉しいサプライズでした。その後も慎重にフォローアップを続けましたが、8ヶ月以上に亘り再発なく無事に過ごすことができており、終診となりました。

上腕骨内側上顆炎の手術では、腱の傷んだ部分を切除して残った腱を骨と縫合します。神経の圧迫を取り除く神経剥離術が同時に行われることもあります。最近では関節鏡を用いた鏡視下手術も行うことができるなど低侵襲手術が可能となってはいますが、やはり人間の体にメスを入れる以上、一定の手術侵襲は避けられません。決して珍しい事例ということはなく、本症例のようなことは一定の確率で起こります。外科手術以外の方法、いわゆる保存的治療ではステロイド注射や体外衝撃波治療、PRP療法などがありますが、どれも一長一短で効果は限定的ですので、重症度の高さから外科手術を検討されたのではないかと思われます。しかし、ひとたび手術後遺症を生じてしまうと中々有効な手立てがなく鎮痛薬で対処せざるを得ません。元々の痛みは改善していると、執刀医も首をかしげ、頭を悩ませられます。そうこうしている内に痛みが長引くと、鬱や睡眠障害を伴ったり、CRPSのような難治の状態に陥ってしまうことがあります。こうした状態でも効果が期待できるのが微細動脈塞栓術(モヤモヤ血管治療)です。非常に過敏になっている状態ですので、治療手技にも工夫が必要ですが、慎重に治療することで本症例のように劇的に回復できる方もおられます。手術後遺症でお悩みの方はご参考になさってください。

ゴルフ肘の詳しい病状説明はこちら

 
 

関連記事